四季の彩

2014年05月

沖縄美ら海水族館の綺麗なお魚たちです。1日中見ていても飽きないお魚たちの動きです。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 1
 
 秩父羊山公園の芝桜です。武甲山が綺麗に見える日でした。芝桜が終わりかかっていました(5月9日)
 いまわもうすっかり咲き終わり、訪れる人もいないことでしょう。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 

 
  富士山が綺麗に見えていてよく晴れた日、本栖湖に芝桜を見に行きました。(5月11日)
 朝早く駐車場が開くのを待って車を入れ(6時)大勢の人と一緒に開門を待ちました(6時30分)
 人影を入れないように、膝をついたり、しばし待ったりで、少し苦労して撮った写真です。
 9時前に帰途につきましたが、芝桜見物の長い車列がずーと ズーット続いていました
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

山中湖の朝 くっきりと富士山が見えました。桜が咲いて湖面は穏やかでした。
 
イメージ 1
 
 山中湖と桜
 
 
 
 
イメージ 2
 
 遊び心
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 二十曲峠の山桜
 
 
 
 
イメージ 4
 
忍野の近く
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 北富士演習場広大な敷地は野焼きされていました
 
 
 
 

クマガイソウは、ラン科の多年草で、紅紫色の網目状脈がある袋状の花弁が特徴的な花です。
和名は熊谷草と云い、草丈は40cmくらいまで、葉は扇型の特徴的な形をしています。
山野草を好んだ母が大切に育てていましたが、いつのまにか絶えてしまいました。
瑞穂町の耕心館に、クマガイソウ咲いているのを知り、例年訪れています。今年も会えました。
 イメージ 1
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 都立薬用植物園にも数本咲いていました 
 
 

このページのトップヘ