四季の彩

2008年03月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

                                               
 暖かい春の日差しに誘われて、青梅吉野梅郷に春の香を嗅ぎに行きました

昭和記念公園の池に1羽の白鷺がいました

春の香をたずねて、昭和記念公園にいきました。梅の花は散り、クリスマスローズ、ローズマリー、クロッカス、水仙など、撮っての帰り道、池に1羽の白鷺が魚を捕っている姿を目にしました。とても可愛い動きをするので時のたつのも忘れしばし白鷺との世界にどっぷりつかつてしまいました。
ここにはカワセミも来ることがあると聞き、一度でいいから、カワセミを撮ってみたいものと云う思いを強くしました。白鷺さん。ごめなさいね。「そりゃあないでしょう」といわれそう~~~

イメージ 1

花言葉は気品 可憐な花です

埼玉県小鹿野町両神山に、節分草の群生地があります。
節分草の名の由来は、節分に咲く花ということだそうです。
今年は、雨が少なかったからでしょうか、草丈は5~10センチ位で、花も少なく
群生地というには、~~~~。それとも、訪れたのが早すぎたのでしょうか。
  イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

このページのトップヘ