2011年05月
ある日の散策
田植えが済んで、風になびく田は、安らぎを覚え、大好きな光景です


根古谷台遺跡の斜面に、ニッコウキスゲの花が、咲いていました


牧草地に大きなヤシオツツジの花咲き、山の上はまだ,芽吹いたばかりです


見事なヤマフジが咲いていました
勉強中,1








フジの花
毎年フジの花の咲く時期になると、足利フラワーパークに行ってみたいと、思いつつ、行けませんでした。やっと行く機会に恵まれ望んでいた場所に立つことは出来ましたが、見頃は過ぎていました(やはりゴールデンウイークがベストのようです)ベストの時期は、どんなにか綺麗だったでしょう。






キンラン・ギンラン
キンラン、ギンランが咲いている頃かしらと薬用植物園を訪れました |
木立の中には、沢山の山草があり、四季折々に咲いています |
憧れのキンラン・ギンランが咲いていました! やっと夢がかないました |





